まわしよみ新聞やりました
今日はまわしよみ新聞をやりました。
まわしよみ新聞とは大阪の
陸奥賢さんが考案した、新聞をみんなで楽しんで読むワークショップです。
まずはそれぞれが新聞を読み、気になった記事を切り抜き発表しあいます。
最後にみんなが切り抜いた記事を一枚の紙に貼ってコメントを加え、壁新聞を作ります。
今回できた壁新聞は次回まで黒キチの表に貼っておきまーす
今日来た人が壁にシカの頭っぽいものを張り付けていきました。
これ、くっつきむしという壁に紙を張るときにつかうねりけし状のものなのです。
いい感じに、鹿。
そんではまたー
関連記事