『イタリア料理の会ーイタリアのマンマに習ったパスタを生地から一緒に作ろうー』
昨日は、「サルーテの会」という会が9月の頭にある料理教室の準備のためにキッチンを利用していました。
「サルーテの会」は10月にあるイタリアの劇団による演劇講演会の、劇と劇団への理解を深める活動をするために立ち上げられた団体です。
詳しくはFacebookをご覧ください。→浜松サルーテの会
手づくりパスタを成型してます。みんな黙々と作っています。結構ハマるそうです(^^)/
このほかにも前菜や野菜盛りだくさんのスープなど、お楽しみメニューです♪
料理教室は誰でも参加OKです!
イタリアの手づくりパスタや家庭料理を作って、みんなでおしゃべりしながら食べませんか?
『イタリア料理の会ーイタリアのマンマに習ったパスタを生地から一緒に作ろうー』
■2018年9月2日(日曜日) 10:30~14:00
※申し込み締め切り・
8月26日日曜日17:00まで
<スケジュール>
10:00受付
10:30調理実習
12:30会食&トーク
14:00閉会
■場所:クリエート浜松 4階クッキングルーム
(近隣の駐車場をご利用ください)
■講師
イタリア料理に魅了された会社員。
ある一冊の本にであったのをきっかけに、イタリア家庭料理を学びながら旅する。
■参加費
一般3,500円
学生3,000円
障害当事者・小学生1,200円
*当日会場入り口でお支払いください。
*一部を本公演、関連企画の寄付金とさせていただきます。
*当日キャンセルは2,000円をいただきます。
■定員
35名
■持ち物
エプロン、食器拭きふきん3枚、台拭き1枚、
テーブルナイフ&木のまな板(対応可能な方)
■お申し込み
・①~③いずれかの方法でお申し込みください。
・事前申し込みのみでの受付となります。
・申し込み受付は8月26日(日)17:00までとさせていただきます。
・定員を超えた場合にはご連絡いたします。
・申し込み後のキャンセルはお知らせください。
*本講座では小麦、卵、乳製品、肉を使用します。アレルギーのある方はご了承ください。
①申し込みフォーム
https://goo.gl/forms/CjN3QUfsuIcxw7yz1
②E-mail
arte.e.salute.hamamatsu@gmail.com
③FAX
050-3606-1055
E-mailまたはFAXの方は参加される方の氏名、連絡先(E-mail または電話番号)をお書きください。
■問い合わせ
浜松サルーテの会事務局
070-3891-4370
*受付時間 平日14:00~18:00
■主催
イタリア演劇団浜松公演を応援する会(通称 浜松サルーテの会)
■共催
NPO法人 東京ソテリア
■協力
ぴあクリニック、株式会社大と小とレフ、ERI CURRY
■助成
(公財)浜松国際交流協会(HICE[ハイス])
関連記事