「HO.JA.NE」
今日は「HO.JA.NE」という「DA.YO.NE」の姉妹曲の入った8センチCDを持ってきてくれたので、ラジカセで聞きました。
「HO.JA.NE」はこれです。
持ってきてくれたすずきさん、黒板に歌詞の中に出てくるワードの解説も書いてくれました。
「
DA.YO.NE」は1994年に出た、
EAST END×YURIの曲だそうで、最初はあんまし売れなかったけど、ラジオでたくさんかけられてめっちゃ流行ったようです。
(Wikipediaより)
私も小さい頃に聞いたことがあります。
翌年全国の主要都市バージョンの曲が多数発表されて、この「HO.JA.NE」もその中の一つだそう。
北海道弁の「DA.BE.SA」は水曜どうでしょうのミスターとその奥さん、
大阪弁の「SO.YA.NA」は
今田耕司、東野幸治が歌っています。
(「SO・YA・NA グレーテストヒッツ」では1曲目と6曲目を石野卓球が手がけてるテクノだそう。)
あとはご当地過ぎてよくわからない…。
全然関係ないのですが、最近はアナと雪の女王のご当地バージョンが作られたりもしてますね
ローカライズ物結構好きです。
関連記事