2017年03月10日
春的なものとか頂いたお花とか
こんにちは。最近日差しが暖かくなってきましたね(^^)/キッチンの花瓶にさしてある長ネギにも小さなネギ坊主ができて、日々大きくなっています。先月お花をもらったのですが、ブログには書いていなかったのでついでにここ最近の入り口まわりにあるものと一緒に紹介します...
ゆりの木通り 万年橋パークビル1階にある、『seminar room 黒板とキッチン』のサブブログです。日々の様子を綴ります。 お知らせ等より詳しい公式ブログはこちらhttp://bbandk.blog.fc2.com/ 営業時間:11:30~18:30/水曜定休 連絡先: kokuban.to.kitchen@gmail.com
2017年03月10日
こんにちは。最近日差しが暖かくなってきましたね(^^)/キッチンの花瓶にさしてある長ネギにも小さなネギ坊主ができて、日々大きくなっています。先月お花をもらったのですが、ブログには書いていなかったのでついでにここ最近の入り口まわりにあるものと一緒に紹介します...
2017年02月20日
黒板とキッチンでは毎月の予定をたまに配布用カレンダーで店頭に置いています。一月は年賀状風で、2月は梅の絵。作っているときにちょうどその場にいた人たちと色鉛筆で塗ってみました。もう2月も終わってしまうので記念に写真に写真。色を塗った時に撮影しておけばよか...
2017年01月27日
蛍光ペンをもらったので絵を描きました。目がチカチカします…。でもかわいい。そういえば以前黒板とキッチンの場所でスペースを運営していたクリエイティブサポートレッツさんが現在街中でフリースペース的な場所を期間限定で開いています。色々なイベントを日々やってい...
2017年01月10日
あけましておめでとうございます。2017年も黒板とキッチンをどうぞよろしくお願い致します~年始に開催していました古本とキッチングッズ市、先週無事終了しました。遊びに来てくれた方ありがとうございました。うっかり開催中のブログ更新を忘れていました(^^;万年橋パー...
2016年12月25日
今日はクリスマスですね~。本日黒板とキッチンでは毎月恒例のカレー講座を開催中でエキゾチックなスパイスの香りが漂っています。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。そういえば今年はクリスマスイブとクリスマスが両方土日でしたね。連休最終日ですね、良い休日を(^^)/...
2016年12月19日
<古本とキッチングッズ市開催と出品者募集のお知らせ>●ご家庭で不要になった古本とキッチングッズを販売する場を提供します●開催期間 2017年1月1日日曜日~8日日曜日 黒板とキッチン営業時間内 1月1日(日)~6日(金)11:30~17:00 ...
2016年12月02日
今週も有機野菜入荷しましたー!今週は、わけぎ、フリルレタス、サニーレタス、サラダほうれん草、ブロッコリー、ニンジン、サラダ人参入りました。ほか特価品で冬瓜、里芋、サツマイモ、赤、紫のミニ大根もあります。お気軽にのぞいて行ってね(^○^)***12月に入ったの...
2016年11月14日
黒板とキッチンで販売している加藤農園さんの有機野菜、月曜日と火曜日は3割引きで販売しています。今日は前から使っている3割引きの日の張り紙がくたびれてきているので、新しくポップを作りました。この看板の・・・この部分です。元の絵を色鉛筆で塗ったりなんだりし...
2016年11月07日
昨日講座に参加したさくらやのただうちさんからお花をもらいました。ひょろひょろっと伸びているのは着色した柳だそう。花瓶に活けるだけで空間が急に華やかになったように感じました。ありがとうございました
2016年10月30日
少し前からたまに作っている、裏紙や期限の切れたチラシの裏を使ったリサイクルミニメモ帳。さっき久しぶりに6個作りました。今回中の紙に一部少し厚めの紙を使っています。でも裏はつるつるしていない紙なので書きやすいと思います。あと一つ新しい柄を増やしました。ウ...